クラウド・ジャパン・イニシアティブ(CJI)は、2009年の発足以後サービスベンダーの情報交換会として運営をして参りましたが、昨今の高まるクラウドニーズを受け、今後更に活動の幅を広げるべく”クラウドに関わる全ての人の為の「情報交流プラットフォーム」”として再発足する事になりました。
よって今後、広くクラウドに関心のあるユーザーを対象にCJIの会員を新たに募集し、会員に対して以下のサービスを推進していきます。
−CJI実施サービス
1)交流プラットフォームサービス
(FaceBookページを設置し、クラウドに関するニュース発進や、
会員同士のる情報共有・Q&A等の場の提供)
2)イベントサービス
(最新のクラウドサービスや事例等を元にした講演会の実施や、
会員同士のコミュニケーションの場の提供)
つきましては、新生CJIのWebサイトとFaceBookページのご案内、並びにキックオフイベントのご案内をお送り致します。
今後とも皆様のご助言・ご協力を頂きCJIを発展させて行ければと思います。宜しくお願い致します。
■イベントのお知らせ
新生CJIのキックオフを兼ねて、記念イベントを実施する事になりました。
人数が限られたイベントとなりますので、お早目に登録をお願い致します。
------------ 『新生CJI キックオフと記念講演の会 』-------------
【日時】10月5日(水)18時〜20時半
【場所】
【プログラム】 1.キックオフ
2.ライトニングトーク(Newクラウドサービスのデモンストレーション×3社)
3.メイン講演
RightScale 日本代表 新藤 洋介 「myCloudによるハイブリッドクラウド構築 」
4.会員交流会
【会費】 3,000円/名
【申込み】 下記URLより申込み受付を致します。人数が限られたイベントとなりますので早めに申込みをください
【その他】 本会では1社5分程度の、新サービスプレゼンテーションの機会「ライトニングトーク」を用意しています。
是非プレゼンテーションしたいという企業は、下記宛先よりご連絡頂けますよう宜しくお願い致します。
-------------------------------------------------------------------
■リニューアルしたWebページのご案内
「CJI新サイト http://cji.jpn.com/ 」
・会員の募集やCJIに関する情報、イベント告知、ニュース等を記載しています。
■CJI会員募集と、交流プラットフォーム
CJI FaceBookページ http://on.fb.me/qGVMM4
・CJIの会員は今後当FaceBookページで募集を致します。
(ページよりイイネ!ボタンを押して、CJI会員になってください)
・会員同士の情報交換、Q&Aの場としてご利用下さい。
-----------------------------------------------------------
情報発信元 :クラウド・ジャパン・イニシアティブ(CJI)
Webサイト :http://cji.jpn.com/
-----------------------------------------------------------
日時 | 10月5日(水)18時15分受付開始、18時45分開始〜21時終了 |
---|---|
会場 |
![]() *公共の交通機関でのアクセス 地下鉄(東京メトロ) 地下鉄丸の内線「東京駅」八重洲口より徒歩2分 地下鉄銀座線「京橋駅」より徒歩7分 JR「東京駅」(八重洲南口)より徒歩3分 JR「東京駅」京葉線連絡口と直結 |
参加費 | 3,000円/人(会費は当日会場にてお支払い頂きます) |
定員 | 30〜50名 |
対象 | |
主催 | |
共催 | |
協賛 | |
内容 | 2011年10月5日(水) 18:15〜18:45 受付 18:45〜19:00 開始・ キックオフメッセージ 19:00〜19:20 ライトニングトーク (Newクラウドサービスのデモンストレーション×3社) 19:20〜20:10 講演 「myCloudによるハイブリッドクラウド構築 」 ライトスケール・ジャパン株式会社 代表取締役 新藤洋介 RightScaleは、AWSのサービス開始と同時に生まれた世界で最も多くのユーザに利用されているクラウド管理ツールです。今まで様々な機能の追加やインターフェースの改良を行いトップ企業への導入実績も豊富です。この秋、満を持してRightScaleが発表するのがRightScale myCloudです。これは、パブリッククラウドとプライベートクラウドをシームレスに統合し、ユーザがその違いを意識することなく自由自在に管理できる画期的なソリューションです。RightScaleが自信を持ってお勧めする最新鋭ハイブリッド統合管理プラットフォームの世界をご紹介します。 【講演者経歴】 横河キューアンドエー株式会社 (現:キューアンドエー株式会社)にてCE(カスタマ・エンジニア)を担当する。その後リクルートHRマーケティング株式会社を経て、2009年7月にITコンサルティングを行う「シエラ・コンサルティング株式会社」を設立。クラウドコンピューティングの可能性に着目し、クラウド基盤の開発支援、日米のビジネス開発コンサルティング業務に特化するべく「雲屋株式会社」に商号変更。2011年3月、ライトスケール・ジャパン株式会社の代表取締役に就任。 20:15〜21:00 懇親会 場所: リージャス丸の内センター会議室 参加費: 3,000円 (懇親会あり) 参加人数: 30〜50名 |
備考 |
お申込受付期間が終了したため、
受付を締め切らせていただきました。